佐村河内守氏が新垣隆氏にゴーストライター依頼のニュースを見て。聴覚障害のなりすましは可能?
(この記事は2014年2月7日に書いたものです。)
嘘をついて障害者手帳を取得?
実は昨年やっていたTBS金スマの「両耳の聴力を失った作曲家の壮絶人生・佐村河内守!」という企画を見たことがありました。
また、私が個人的にフィギュアスケートというスポーツが大好きなこともあり、高橋大輔選手が佐村河内守氏の曲を使用するということにも関心がありました。(私が応援している選手は高橋大輔ではないけれど)
週刊文春のスクープ記事で、聴覚障害の作曲家佐村河内守氏が、音大講師の新垣隆氏にゴーストライターになってもらっていたというニュースが発端で、今、様々なメディアでこのことが報道されています。
佐村河内氏の聴覚障害は嘘であり、音楽を聴き、要求を伝えていたと新垣隆氏は言っています。
金スマの「両耳の聴力を失った作曲家の壮絶人生・佐村河内守!」のときに、実際の障害者手帳が写されていたので、聴覚障害で手帳を申請していたのでしょうか。
健聴者が聴覚障害者になりすますのは可能?
上は番組中に出てきた2級の身体障害者手帳で、横浜市で取得していますね。
そもそも、健聴者が聴覚障害者としてなりすますことは可能なのでしょうか?
「聴覚障害」「なりすまし」で検索すると、北海道で2007年から2008年にかけておきた集団聴覚障害者手帳詐欺事件のことがいろいろ出てくるのですが、特定の医師の診断で簡単に手帳を取得していたようです。
実際になりすましている人の手口としては、検査のとき、「うるさい音に我慢をしてボタンを押さなければよい」ということらしいので、佐村河内氏が手帳を取得することは、簡単なことだったのかもしれません。
このニュースを見て、障害者が手帳を取得することの意義についていろいろ考えさせられました。
障害者手帳を取得する背景
私の娘はアスペルガー症候群(現在は自閉症スペクトラム障がいに含まれています。)ですが、IQ的には問題ないため、取得できる手帳といえば、精神障害者保健福祉手帳の2級くらいです。(自治体によって取得要件が違います。アスペルガーでは取得できない自治体もあります)
精神障害者保健福祉手帳は、本人が障害を自覚し、就業先や社会に理解を求めたいと思ったときに取得すればよいかな、と思っています。
アスペルガー症候群の人は、障害者よりで生きていく人もいれば、健常者よりで生きていく人もいて、私の娘はまだ幼児なので、先のことはわかりません。
本人が必要と感じたときに、取得すればよいと思います。
ただ、療育センターの親の会の人たちと宿泊行事をやったときに、手帳のない我が家せいで金額を引き上げてしまったので、みんなに申し訳ないと思いました。
手帳でかなり安くなる宿泊先だったので、我が家のように手帳がない人が参加すると、自ずと料金が高くなってしまいます。
このときは、みんなに対する申し訳なさから精神障害者保健福祉手帳を取得しようかな、と思ったりもしました。
しかし、手帳のことは将来的に本人に決めてほしいという思いが消えなかったので、今のところ、手帳を取得していません。
さて、佐村河内氏の話に戻りますが、健常者が障害者のフリをして生きて行くことを選択するには、それなりのバックグラウンドがあると思います。
私は子供の親をしているので、どうしても親目線で物事を見てしまうところがありますが、自分の子供が障害者のフリをして生活を立てようとしたのなら、親としてはとても悲しいことです。
きっと佐村河内氏には、その生き方を見て悲しむ人が、まわりにいなかったのかもしれない、と思うのです。
ベートーベンのような人に憧れていたのかもしれませんが、虚構の名声を築いても、空しいだけだということは、わかっていたと思います。
どこか、投げやりになっている生き方のような気がしています。
高橋大輔選手がショートプログラムで使用する「ヴァイオリンのためのソナチネ」という曲ですが、今聴いてみると、佐村河内守氏でも新垣隆氏でもなく、高橋大輔選手の曲、という感じがしています。
高橋大輔選手の力強いジャンプが成功しますように。。。